心に思うことを有態に吐露する、気ままなブログ!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年の初めのお正月には、日本酒を飲みましょう!!北雪・大吟醸YK35斗瓶囲い3年古酒:山田錦を35%まで、磨き、昔ながらの手作りで、譲した大吟醸酒。 何も言う事はない、飲めばわかる.。原料米 /山田錦1.8リットル、精米歩合/35%、(限定品品切場合有)@日本酒度/+5、酸度 /1.3(北雪酒造)発送は、クール便(210円)で、発送を致します。大吟醸酒なので、保管は、要冷蔵です。 ’05年01月瓶詰めの大方3年の低温熟成酒です。年の初めは日本酒だ!!舞鶴鼓・純米原酒(一貫造り)”不老泉赤ラベル”■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!!
PR
年の初めのお正月には、日本酒を飲みましょう!!米と麹と水と匠の腕が冴え渡る ”ほんまもんの日本酒”を飲みましょう。醸造アルコール、及び加糖も一切なし、イオン交換樹脂、活性炭による濾過もなされていない無濾過の純米酒です。勿論、和水もされていない原酒です。色んな”まがい物の品物が横行する世の中”ですが本物は違います旨くて、体に優しいです。年の初めは日本酒だ!!舞鶴鼓・純米原酒(一貫造り)”不老泉赤ラベル”■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!!
奈良の神社庁に奉納されていた本物の”お神酒”です。お正月には御屠蘇もいいですが、是非、お神酒(濁酒)の”金鼓・本活生濁酒BY19(新酒)”でお祝い下さい!!■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!!
限定品一年貯蔵の金鼓・本活生濁酒(ひやおろし熟成)』『金鼓・濁酒(火入れ)(ひやおろし熟成) もお正月のお祝い時にお飲みください!!■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!!
お正月には日本酒を!!”不老泉赤ラベル”杜氏が兵庫県で丹精込めて育て上げた「たかね錦」を山廃仕込みで譲し、木槽で絞っております。15BYの製造年月日ですので3年間の熟成を経ています。山廃仕込みであり蔵元の特性である酸度が2.0以上ある濃厚な御酒ですので、今飲んでも美味しいですが、もっともっと熟成さすと更に旨口(うまくち)になる可能性を秘めています。冷でよし、ぬる燗なお良し、燗ざめもなんとも言えない旨さです。上原酒造の旗印の不老泉・赤ラベルです。老匂(ひねか)を凌駕する熟成香が濃厚です。好き嫌いがハッキリした熟成酒です。山廃仕込みの熟成酒の特性が出た古式醸造蔵の銘酒、是非一度お試し下さい。(スペック:日本酒度+5度、酸度2.0度、アミノ酸度1.8度、アルコール度数17.7度、製造年月日15BY、原料米たかね錦、精米歩合60%)■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!!
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/22 ルイヴィトン 財布 激安]
[07/23 スーパーコピー エルメス 財布 vip]
[07/21 NONAME]
[04/28 か。]
[04/28 か。]
最新記事
(11/24)
(11/14)
(11/14)
(10/05)
(09/29)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/26)
(01/26) |