心に思うことを有態に吐露する、気ままなブログ!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、日本酒の歴史始まって以来の美味しい時代(高品質、伝統技術よる)に突入していることは、皆さんご存知と思います。今年も、奈良、香芝の大倉本家が 大倉・山廃純米どSブレンド無濾過生原酒BY22新酒[1800ml瓶@2,205円]を発売致しました。山廃純米の「責め」の部分を詰め込んだ味わい深い無濾過生原酒です。嬉しいことに去年よりも105円も安くなりました。こんな価値アル美味しい日本酒がこの値段で手に入る滅多にない事です。搾り立ても美味しいですが、酸味が多いので2から3年熟成させるとより美味しくなること間違いないです。数少ない限定品ですので、今すぐ、ご注文を!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
PR
大分の十四代 ちえびじん中取り純米吟醸無濾過生原酒(大分山田錦)大分の杵築市の中野酒造が地元大分にこだわった本物、真の地酒です。水も国際的なモンドセレクションにて金賞を得ています。勿論、酒米も最高級の地元大分産の山田錦を贅沢に使用しています。関東の有名地酒の専門店でも、最大限の評価をされている銘酒です。漢字の「智恵美人」とは異なるひらがなの限定品「ちえびじん」の芳醇な香と洗練された大人の味覚を味わって見て下さい。限定品ですので、数少ないです。御早い目に!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
お酒を名前で飲み、ブロク等で神と崇めて賞賛し、又は気に入らなければ味噌くそに批判する。賞賛するのはかまわないが、悪意がある批判をするのはいかがなものかと存じます。お酒に対する好みは、十人十色ですので、悪しき評価をしたお酒を物凄く気に入っている人もおられると思います。多くの方に無差別に情報を発信でき、閲覧することが出来るブログ等には合わないと存じます。まあ、人の事は言えないのかもしれませんが、戯言としてお聞き下さい。 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
いい酒粕は端的に言うと、一つ「色白で」二つ「柔らかく」三つ「緩く搾っているので、板状ではなくバラ粕になっているものが多いもの」四つ「精米したあとの小さな米粒がいっぱい」買わない方がいい酒粕は、色黒で完璧な板状で、尚且つ、硬いものそして、酒粕の酒米の明記、精米歩合、若しくは、普通酒(醸造アルコールたっぷり)、純米酒等どのような酒の酒粕か説明されていないもの。大切な条件だと思います。 ◆美味しくて、体に優しい、いい酒粕は生産量が少ないです。食べて見られれば美味しさが判って頂けると思います。是非、興味のある方は、良質の酒粕が世間に出回って入る内に、お買上下さい。 ◆ 町田酒造・純米吟醸酒粕(山田錦)花さかゆうほ(遊穂)・純米吟醸(精米55%)酒粕 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
笹祝便りが本日、02月26日(土)に笹祝酒造から届きました。仔細を転記、ご紹介いたします。 ■利酒(ききざけ)◆お酒の香や味などを確認することを、「利酒」と言います。「利酒」の温度が低いと香や味が解り難く、高いと甘味が稀薄になったり酸味を強く感ずる為、 15~20℃位が適当です。日本酒の場合「きき猪口(ちょく)」と称する白い磁器が昔から使われています。最初に目で色、さえ(テリ)を観察、次に香をかぎます。その後、約5~6mlを口に含み、舌の上で酒を転がしながら味をみます。それは味を感じる感覚が舌の部分によって異なるからで、甘・辛・かん(塩)・酸・苦の五味とその調和をみます。そしてお酒を口に含んだまま息を口から吸って鼻から出して口中香を確めた後、吐器などにすてます。香、味、余韻それぞれの印象や気がついた点をメモしておき、最後に総合判断をすると良いと思います。一般的に良酒は“味まろやかにしてふくよか”といわれておりますが、一人一人感じ方に差がありますので自分の一番好ましいお酒を発見して下さい。 ◆笹祝酒造株式会社 蔵元 笹口孝明 ◆お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ◆お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/22 ルイヴィトン 財布 激安]
[07/23 スーパーコピー エルメス 財布 vip]
[07/21 NONAME]
[04/28 か。]
[04/28 か。]
最新記事
(11/24)
(11/14)
(11/14)
(10/05)
(09/29)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/26)
(01/26) |