忍者ブログ にほんブログ村 酒ブログへ テクノラティプロフィール
心に思うことを有態に吐露する、気ままなブログ!!
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新刀の鋼の材料、玉鋼は岡山とか山陰の「たたら」で一括して生産されたので、刀鍛冶の腕がいいと同じ玉鋼を使っているので、極端に言うと全て同じ性質、働きの日本刀が出来上がってしまいます。日本酒も同じです。美味しいと言われている播州産の山田錦、岡山産の雄町等を全国の腕のいい蔵元が買い取って譲すると、極端に言うと日本酒の味が全て同じになってしまいます。何か地方の日本酒の個性がなく、面白くも、美味しくも無いように当方は、感じます。やっぱり地元で取れた個性ある米を使って、個性あふれる日本酒こそが、真の地酒であり、良くも悪くも、そして、不味くても美味しくてもそれこそ、地酒です。そんなことが楽しく面白く思えます。 ☆ 十五代九郎右衛門・特別純米無濾過生原酒(長野酵母) 蜻蛉・特別純米無濾過生原酒(黒とんぼ) 若乃井・特別純米無濾過生原酒(山形美山錦)BY21新酒 舞鶴鼓・純米吟醸・雫酒 町田酒造・中取り純米無濾過生原酒(群馬若水) 三連星・純米無濾過生原酒(吟吹雪) 雁木・槽出あらばしり純米無濾過生原酒 大倉・純米吟醸ひのひかり50%直汲み無濾過生原酒 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
十五代九郎右衛門・特別純米無濾過生原酒(長野酵母)
PR
地元長野の酒米ひとごこちを59%まで、磨きこみ甘味と酸味をマッチさせ、鼻を近づけた時の華やか過ぎる香りを抑えて、口に含んだ時にじわりじわり香りと旨味が滲み出してきます。新酒の荒々しさの中の苦味も心地よく、お料理にも寄り添いお互いを高めあうお酒です。こだわりの酒屋キシモトが強く皆様に推奨する本物の地酒であり、地産全消を強く願う当方が扱う銘酒が新たに登場です。多くの人から愛される16代目当主、湯川尚子さんの心が宿る魂のお酒、 十五代九郎右衛門・特別純米無濾過生原酒(長野酵母)をご賞味あれ!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
十五代九郎右衛門・特別純米無濾過生原酒(長野酵母)
以前からお伝えしている賃貸ビルも、シースルーエレベータも調整段階に入ってきたようで、完成も近いと思われる。しかし、工事現場の周りは泥だらけで、工事の職人は自分が携わっている工事の現場だけ整理整頓を心がけていって、隣接に迷惑掛かる事はお構い無しである。真の職人はいない。誰でも出来る力仕事の人夫が全てなので、仕方が無いと思っている。当店に御来店頂くお客様には、多大なるご不便とご迷惑をお掛けしています。誠に申し訳御座いません。もう少しで来店しやすくなると思いますので、こぞって御来店頂きますことを、心より願っております。よろしくお願い致します。 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
隣接賃貸ビル2010/4/23
今、世界で一番美味しいお酒は、日本酒である。それは酒造りに必用な3大微生物 (麹菌、乳酸菌、酵母)の全てを、利用している事に由来する。外国起源の洋酒(ワイン、ビール、ウイスキー、ブランデー)は、日本酒の成分の複雑さ(香り、味、色等の成分600成分)に遠く及ばない。どんなお料理にも、肴にも合う最良のお酒です。尚且つ、醸造アルコール添加なし、火入れなし、加水なし、濾過なし純米無濾過生原酒は最強のお酒であり、愛飲家の皆様の真のパートナー(一生ものの伴侶)です。『テレビで、有名人が宣伝し、愛飲しているから、巷でに美味しいと評判だから、安いから取りあえず買っておこう。』心地よいフレーズと見た目のいいラベル、他人の勝手な噂的な宣伝に迷わされることなく、愛飲家の皆様の日本酒に対する心眼でご自身に合うお酒(日本酒)にめぐり会って下さい。ご自身の舌と感覚を、信じて下さい。貴方に合うお酒を選ぶのは、貴方自身です。 蜻蛉・特別純米無濾過生原酒(黒とんぼ)■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
蜻蛉・特別純米無濾過生原酒(黒とんぼ)
蜻蛉・特別純米無濾過生原酒(黒とんぼ)地元、福岡糸島産・山田錦(酒米王、山田錦、生産量全国2位)を上手に使って譲しています。香りよし、飲み口よし、全てが揃っていて、東北、北陸地域の銘酒に何ら引けを取りません。酒米も地元、杜氏も今一番勢いがある若波酒造の女性杜氏、今村 友香さん、そして酵母も地元の熊本9号、仕込水には日本名水百選・阿蘇の白川水源湧水、本当に日本酒が美味しい、やはり日本酒を飲んでよかった。得したと思える一押しの日本酒、真の地酒です。地産地消が原則ですが、そう上手くいきませんので、当方は、地産全消(地方で生産したものを全国の人に買って頂くこと。)を啓蒙し、広げていくつもりです。皆様も地方の日本酒文化が生き残れるように、小さな蔵元を応援(品物を買って)下さい。よろしくお願い致します。 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
蜻蛉・特別純米無濾過生原酒(黒とんぼ)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/22 ルイヴィトン 財布 激安]
[07/23 スーパーコピー エルメス 財布 vip]
[07/21 NONAME]
[04/28 か。]
[04/28 か。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キィシャン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索


人気blogランキングへ