心に思うことを有態に吐露する、気ままなブログ!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
笹祝便りが、1月27日(月)に笹祝酒造から届きました。仔細を転記、ご紹介いたします。
■旧巻町の民話「まめでまつ」 あったげろ、昔、字を知らん嫁が自分の亭主が大工で江戸へまあ働きにいったんだこての。 ほうしたら、初嫁でもあるし、亭主のどこへ便りをやりたでおおごとだども、上書くらい 字のわかる人にかいてもろたども、中身まで書いてもらえす、どうしたらよかろう、と 思うて、いたって。 何ねせ、めおとだすかい、ほんね恋しうて。何とか分別してやろうと思うて、封書の中に 豆と末の1つ葉をいれてやったてがんだ。 ほうして、亭主がひろげ見たども「なんだ、豆1粒に松っぱが1つ入ってただけら、どうしたんだろう」と わからんかった、人に見てもろたら、なかに知恵のある人が「あ、これは字を知らん人だども、よほど頭の ある嫁さんだ。これは一年の間、顔をみらんないがんだすかい、まめでまつ(豆で松)ってわけなんだ」と 判断してくれたって、亭主も、かかの心がようわかって、その年の暮れに帰ってきて、かかを安堵させたがんだ。 いちがさっかいプランともげた。 笹祝酒造株式会社 五代目蔵元 笹口孝明 お酒はこだわりの酒屋キシモト・ こだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!! PR
ダンチュウでも取り上げられた話題の希少蔵の東鶴・特別純米荒走り生(雄町)新酒です。
わかる人にはわかるお酒。是非、あるうちに手に入れてお飲み下さい。 今年のラベルは黄色となっております。(以前は下記の画像のとおり白色でした。) ご来店を心よりお待ちしております。 ※消費税上がる前の最後の雄町です。数少ない希少な東鶴、是非とも、当店にお越し頂き、説明を聞いて、直に手に取ってご購入頂ければ幸いです。 お酒はこだわりの酒屋キシモト、こだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
笹祝便りが、12月24日(火)に笹祝酒造から届きました。仔細を転記、ご紹介いたします。
■手締め(一本締め、三本締め、一丁締め) これからのシーズンは忘年会、新年会、歓送迎会等々の宴会の機会が多くなります。 その宴会の最後に行われるのが、手締めです。 手締めは地方によりリズムや回数、掛け声が異なります。 全国で最も広く行われているのが江戸締めで一本締めと三本締めがあります。 江戸締めの場合、3回、3回、3回、1回と3回の手拍子が3回で「九」になり、 もう一回手を打つと九に点が打たれて「丸」になり、「丸く納まる」の意味に なるからとも言われています。 一本締めの流れは、①お手を拝借②イヨーオ、パパパン、パパパン、パパパン、パン ③ありがとうございました。三本締めは「パパパン、パパパン、パパパン、パン」を3回 繰り返します。なお、「イヨーオ」は「祝おう」が転じたものです。 他に一本締めと混同されやすいのが、、一丁締めで、「イヨーオ」パンだけとなり、 関東一本締めと呼ぶ人もいます。 手締めは江戸時代では落語会などで行われてきましたが、現在では、行事が終了したことを 祝い、協力してくれた人への感謝の意を込めて行われています。 笹祝酒造株式会社 五代目蔵元 笹口孝明 お酒はこだわりの酒屋キシモト・ こだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
秋季限定販売 八千代伝・熟柿
12月中に発送致します。お客様に届ける日時指定不可ですので、ご了承の上、ご予約下さいますようお願い致します。 数少ない逸品です是非、皆様に飲んで頂きたいです。 注文が多くて売り切れの際は、ご容赦下さい。 宜しくお願い致します。 お酒はこだわりの酒屋キシモト:こだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!! |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/22 ルイヴィトン 財布 激安]
[07/23 スーパーコピー エルメス 財布 vip]
[07/21 NONAME]
[04/28 か。]
[04/28 か。]
最新記事
(11/24)
(11/14)
(11/14)
(10/05)
(09/29)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/26)
(01/26) |