心に思うことを有態に吐露する、気ままなブログ!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
八千代伝・掌中の珠がオークションで高額で出品されていますが、人気が高いのは、いい事と思う反面、投機目的のだけの販売は如何かと考える事が多々あります。限定品だけを、金銭的な欲、コレクター的な優越感、個人的な満足感と充実感だけで、「一本釣り」で、購入され「所有、転売、収集」されることが「よし」とは思いません。八千代伝酒造そのものの、芋焼酎に対する信念、理念、考え方に共感し、八千代伝・白、黒、千代吉、熟柿、黄色い椿、からから、ひとつき半、全てのものを温かく見守り、そして、継続して日々飲んで頂きたいです。そうする事が、八千代伝酒造が皆様が満足する芋焼酎[目先の人受けの良い形だけの芋焼酎を造らずに済み、愛飲される皆様に長く長く愛して頂ける真の芋焼酎を譲することが出来ます。]を継続的に譲していける唯一の方法です。限定品の熟柿、黄色い椿等だけではなく八千代伝酒造のレギュラーの白麹、黒麹も、日々ご愛飲、心よりお願い致します。 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
PR
前回ご紹介の舞鶴鼓・1kg酒粕(新バラ板粕)は売り切れました。お買上頂きまして、心より御礼申し上げます。今回入荷分は、バラけずに板状に外れたので、板粕で入荷致しました。 舞鶴鼓・1kg酒粕(21BY新板粕)アミノ酸豊富で、食べるとお肌も艶々状態。勿論、純米酒粕なので、醸造アルコール等の添加物は一切入っていません。 20kgまとめての販売もしております。いい物は有る内に、早い目にゲットして下さい。 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
浅田真央選手、安藤選手、鈴木選手、御疲れ様でした。精一杯、頑張られたことについて、心から労いの言葉をかけてあげたいです。「御疲れ様でした。そして、有難う」。忘れていけないのは、今日2月26日は二・二六事件が起こった日でもあります。この事件を改めて思い起こして考えてみて、現在の日本には、国士はいないのか?それとも存在するのか?判りません。現存するならば、暗雲立ち込めるこの国の未来を切り開いてほしいものです。 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
❤白い恋芋たちの甘~い❤スイーツな香りホワイトデーに最適!!濁酒なかまた芋32度500ml瓶[@1850円税込み]麹米として佐賀県産酒米「西海」を、麹菌は伝統の河内白麹菌を用いて和甕にて一次仕込みを行いました。焼酎用の芋としては珍しい南薩摩産の「浜小町」を厳選して使用、単式常圧蒸留したものを甕で貯蔵しました。新酒独特の薄濁りの状態で無濾過のまま、いっさい割水も加えず、蒸留したままの状態で瓶詰しました。ロックでお飲みいただくと、カクテルの様な甘い香りがして女性にも飲みやすい焼酎です。お見掛けになれば、ご購入下さい。 ■お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ■お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
笹祝便りが本日、2月25日(木)に笹祝酒造から届きました。仔細を転記、ご紹介いたします。 ■アルコール発酵の話◆アルコール発酵とは、甘い液体を特定の酵母が食べてアルコールと炭酸ガスを発生させることです。世界三大名酒のワイン、ビール、日本酒について見てみましょう。【ワイン】原料はブドウです。ブドウを搾ってブドウ果汁にし、そこにワイン酵母を入れると、酵母が果糖を食べてアルコールと炭酸ガスを発生させます。炭酸ガスを空気中に逃がしてやると普通のワインに、炭酸ガスを一緒にビンの中に閉じ込めるとスパークリングワインとなります。【ビール】大麦を麦芽に変え、水を加えて煮ると甘い麦汁になります。そこにビール酵母を入れるとアルコール発酵が起こり、炭酸ガスもビンの中に一緒に閉じ込めて、ビールになります。【清酒】米を蒸米にして麹菌を付けてやると甘い菌になります。次にタンクの中に水と麹と蒸米を売れ、そこに清酒酵母を入れます。タンクの中では麹菌が蒸米を徐々に甘くして行き、その甘味を酵母が食べ、ゆっくりとアルコール発酵が進み清酒になります。 ◆ワイン、ビール、清酒は醸造酒。それらを蒸留したブランデー、ウイスキー、焼酎は蒸留酒に分類されます。◆笹祝酒造株式会社 蔵元 笹口孝明 ◆お酒はこだわりの酒屋キシモトでお買求めを!! ◆お酒はこだわりの酒屋キシモトもばいるでお買求めを!!
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/22 ルイヴィトン 財布 激安]
[07/23 スーパーコピー エルメス 財布 vip]
[07/21 NONAME]
[04/28 か。]
[04/28 か。]
最新記事
(11/24)
(11/14)
(11/14)
(10/05)
(09/29)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/26)
(01/26) |